世界観あるデジタル名刺&サイト制作

個人起業家をはじめ、複数のSNSで配信利用してる時代だからこそ、「まとめサイト」としてリンクツリー(linktree)とは多数のリンクをまとめて表示できる便利なツールを使う事をお薦めしています。

ただ、「まとめサイト」を持つだけでも便利ですが、ペーパレスな時代という事もありリアルな交流会やビジネスにおいての名刺交換時に「デジタル名刺」があると便利です。

名刺は渡す時にどう渡すかで、効果がかなり変わってきます。昭和時代では名刺は重要な役割を果たしてましたが、令和時代では名刺の役割が弱くなった気がします。でも、名刺交換はするのです。出来れば、半永久的に使える「デジタル名刺」を1つ持っている事で、紙の名刺とは違う効果を生みます。

一つのページで、BLOG、Twitter、LINE、Instagramなど、ユーザーに向けた複数のSNSへ誘導が可能。

これまで1つのURLにつき1つのメディアにしか誘導できずに悩んでいた方でも、このサービスを使って複数のメディアへユーザーを案内可能です。

また、機能的以上に自分のブランディング効果がある、視覚効果に優れたサイトがあなたのビジネスを加速させるお手伝いをすると考えます。その部分は、プロのデザイン経験ある私がその人にあった世界観あるサイトとオリジナルのデジタル名刺のカードを作成させて頂きます。


デジタル名刺をスマホにかざして飛んだ先
私のまとめサイトはこちら➡

デジタル名刺で相手のスマホに☆ブックマークさせて残す方法

動画で説明はこちら➡


※ここでの価格は、①デジタル名刺のカードデザイン及びカード製作費(配送料も含)②まとめサイト制作(アイコン含む世界観)③サイト内での自己紹介動画制作一式(ZOOMでの収録約8分前後)全て含まれた料金です。また、1年間無料でサイト内の内容変更の対応サービスが付いています。(2年目以降の修正は、別途相談させて頂きます) 


条件: カードはプラスチック製です。微妙な色合いの再現率は低いです。Lit.Linkのサービスのため、Lit.Linkのロゴがカードの下に小さく入ります。(どの位置に入るかは、印刷制作側の判断にて入りますので指定は出来ません)

引き渡し: 郵送にて「デジタルカード」をお届け致します。また、まとめサイトのURLをメールにてお送りさせて頂きます。※Facebook等のページにリンクを貼って活用して頂けます。


世界観ある「デジタル名刺」をご依頼した場合は、下記の「ご依頼したい方はこちら」をクリックください。 

60,000

▲上記ショッピング機能は現在使えません。料金も目安として、詳細は個別相談時にご説明しております。▲

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう